ブログ
お客様の声
こんにちは!
妊活体質改善セラピストのめぐみです(^^♪
頭蓋骨調整を施術した際のお客様のビフォーアフターです
頭が小さくなっているの分かりますでしょうか?
両手指先の間の距離がビフォーアフターで短くなっています
頭が小さくなっていることが分かります( *´艸`)
この施術により滞っていた
脳脊髄液の流れが良くなると
写真のように頭が小さくなるんです!
お客様の体感も
『頭や体が軽くなった』
『よく眠れるようになった』
『手が上がるようになった』
色々な感想をいただき
どれもうれしいご感想ばかりです
現代人は現代特有の要因で
体に不調が現れます
特に多くの方がもっているのがストレス
ストレスにより
脳や中枢神経のまわりを流れる
脳脊髄液の流れが悪くなります
流れが悪くなることで
ホルモン分泌も悪くなる可能性が・・・
脳脊髄液の流れを良好にすることは
妊娠しやすい身体に変えるために必要です
本来の機能を取り戻していきましょうね♪
#妊活
#妊活レシピ
#ダイエット
#体質改善
#不妊症
#不妊治療
#体外受精
#広島市
子宮セラピーでぽかぽか・ふわふわに♪
みなさまこんにちは!
妊活体質改善セラピストのめぐみです(^^♪
みなさんはお腹が冷えていませんか?
ひどい生理痛や 生理不順
子宮筋腫や子宮内膜症などの
婦人科の疾患は
お腹が冷えていることで 起こることがあります
妊娠するためには
お腹を温めることがとても大事!
だから冷えないように
生活習慣を見直していきましょう
お風呂でもシャワーだけではなく
夏でも湯船に浸かりましょうね
体が熱くても
お腹は冷えていることって
よくあるんです
そんなときは子宮をあたためる
『子宮セラピー』
お腹をしっかり温めて
血液が巡ると
必要な酸素や栄養が
子宮や卵巣に届きやすくなります
子宮セラピーで
ポカポカでフカフカの
子宮を作り出しましょうね
#妊活
#ダイエット
#体質改善
#不妊症
#不妊治療
#体外受精
#広島市
妊娠しにくい行動とは?
こんにちは!
妊活体質改善セラピストのめぐみです(^^♪
妊活を一生懸命頑張ってるのに
なかなか妊娠しない
不安な日々を過ごしていませんか?
年齢が35歳以上になり
気持ちの焦りがある
自分には何が足りないんだろう
自分を責めてしまったり(◡_◡)
あなたは毎日頑張っています
自分を責めたりしないでくださいね
これは誰にでもあることなんです
うまくいかないと焦りから
不安が大きくなってしまいます
その不安はストレスになって
妊娠しにくい身体をつくることもあります
ストレスが妊娠を遠ざけてしまうんです(꒷ ´ ᯅ` ꒦ )
過剰なストレスは
ホルモンバランスの乱れにつながり
生理がこなくなったり
メンタルが不安定になります
不健康な状態が続くと
ますます赤ちゃんが来てくれるのが
遅れてしまいます
このようにストレスで辛い状態になったら
食事を変えてみましょう!
タンパク質やビタミンB群を摂って
メンタルを安定させましょうദ്ദി◍˃ ᵕ ˂◍)
神経伝達物質はタンパク質からつくられています
ビタミンB群はタンパク質の代謝に
非常に大切な栄養素ですので
しっかり摂って
妊娠体質を作っていきましょう
お肉やお魚に多く含まれているので
よく噛んで食べましょう
注意点として
せっかく摂ったこれらの栄養素も
炭水化物やアルコールの摂り過ぎで
消費されてしまいますので
アルコールの摂り過ぎには注意しましょう
妊娠しやすい体質になる食事指導を行っております!
不安なことがあれば何でもご相談くださいね(˶ˆ ⩊ ˆ˵)
#妊活
#妊活レシピ
#ダイエット
#体質改善
#不妊症
#不妊治療
#体外受精
#広島市
子宮内膜を厚くする栄養素ってなに?
こんにちは!
妊活体質改善セラピストのめぐみです(^^♪
私たちの体は食べた物でできています
ですので
妊娠しやすい体に改善するためには
食生活ってとても大切なんです!
妊活中は妊娠しやすい体に改善するために
毎日食べるものは
体に良いものを摂っていきたいですよね
その中でも
子宮内膜を厚くしてくれる栄養素
可能な限り食べたいと思いませんか?
子宮内膜が厚くなることで
着床しやすく
習慣流産のリスクを低下させてくれる
可能性があります
その栄養素は・・・
ビタミンAです!
ビタミンAは
細胞の増殖や分化
皮膚や粘膜の正常保持に
深く関わっている脂溶性ビタミン
肌が乾燥する
シワが気になる
ニキビや吹き出物が出やすい
アトピー性皮膚炎がある
子宮内膜や子宮筋腫などの婦人科トラブルがある方
ビタミンAが不足している可能性があります
妊娠の場合のビタミンAの役割は
子宮内膜がふかふかのベッドにしてくれること
受精卵が着床しやすくなってくれるので
妊活では是非とっていきたい栄養素なんです!
ビタミンAは
レバーやうなぎなどに多く含まれていますので
美味しく摂っていきましょう!
#妊活
#妊活レシピ
#ダイエット
#体質改善
#不妊症
#不妊治療
#体外受精
生後2カ月半の育児も超元気にできるママのナゾとは?
こんにちは!
妊活体質改善セラピストのめぐみです(^^)/
本日サロンに来てくださったお客様のお話です ( ◕ ω ◕)
先日お二人目のお子様をご出産され
久しぶりにサロンに来てくださいました
ありがとうございます( ˶ •⩊• ˵ )
赤ちゃんの育児にお疲れかと思いきや・・・
めちゃくちゃ元気でした!
相変わらずで嬉しかったです♡
お話をお聞きしてるうちに
なぜそんなに元気なのかってことに
気づいたんです
みなさんどうしてだと思われますか??
それはしっかりした栄養と睡眠を摂っているから
これって当たり前のようでなかなかできないんですよね
栄養をしっかりとっているのは
ママというより赤ちゃんの方です
ママは母乳がでなかったため
ミルクを使っているそうなんですが
そのミルクに配合された
栄養素に着目したそうです
それは鉄とDHA
これ本当に大事で
鉄・DHAは脳の活動を助けてくれるので
赤ちゃんだけでなく大人も必要
夜泣きがなく夜もぐっすり眠れるそうです
睡眠は体の回復やホルモン調整
老廃物排出など
非常に大切です
栄養が摂れてしっかり睡眠がとれているので
元気なんだなぁと納得
妊活時にも同じことが言えます
妊娠に必要な栄養素をとることで
さずかり体質に改善することができます
様々なメソッドがありますので
気になる方は是非ご相談くださいね
お待ちしております
#妊活
#妊活レシピ
#ダイエット
#体質改善
#不妊症
#不妊治療
#体外受精
あっという間に-9kg痩せた話
こんにちは!
妊活体質改善セラピストのめぐみです( *´艸`)
私は長年,痩せたくてもなかなか痩せず
年々増加傾向にありました(₌ ᵕ̣̣̣̣̣ ᆽ ᵕ̣̣̣̣̣₌)
美味しい物ってたいてい糖質・脂質が多く
そういったものも我慢したり
できる範囲で運動したり(⌒_⌒;)
だけど一向に痩せない・・・
年齢も年齢だし
痩せにくくなる一方
そんなときファスティングを試してみたんです
すると本当にびっくり!
あんなに痩せなかったのに
毎回2~3㎏ずつ体重が減って
最終的には6ヵ月で-9kgラクラク減量できましたദ്ദി❁´◡`❁)
ほんとマジで嬉しい꒰ᐢ᎔ᗒ⩊ᗕ᎔ᐢ꒱
今まで履けなかったデニム
捨てなくて良かったー♡
妊活や不妊治療をしていると
ホルモン製剤やストレスで太りやすくなりますよね?
それは誰でもあることなんです
でも心配しなくて大丈夫ですよ!
私の指導するファスティングをすれば
妊娠しやすい適正体重になることができます
しかも本当にラクラク♡
毎回やっても辛くないから続けられるんですദ്ദി ( ᵔ ᗜ ᵔ )
是非一緒にやりましょう!
みなさん高確率で適正体重に近づいています
今始めることが大切です
体に溜まった老廃物のデトックスができるので
卵子も健康に成熟し
排卵できるようになります
これをやるのとやらないのでは
体が全然変わります
今すぐ体質改善始めましょう!
#妊活
#妊活レシピ
#ダイエット
#体質改善
#不妊症
#不妊治療
#体外受精
妊活って何から始めたらいい?
こんにちは!
妊活体質改善セラピストのめぐみです(^^♪
「赤ちゃん欲しいな」
そんな風に思って妊活を始めようと試みるも
何から始めたらいいかなって思ったことありませんか?
SNSや本など
様々な情報が飛び交っていますよね
その中でご自分に合った方法を継続することが大切
とにかく継続なんです!!
その中で私がやって欲しいと思うことについて
お話しますね
赤ちゃんを授かるために大切なのは
生活習慣を見直して授かりやすい体をつくること
そのために大切なこと
7つ挙げてみますね
・規則正しい生活
体内時計を整えると,女性ホルモンの分泌や月経も整うようになります
朝はしっかり朝陽を浴びることで体内の時計遺伝子が動き出します
夜はスムーズに質の良い睡眠に導かれるようになりますよ
・バランスのよい食事
妊娠するために必要な栄養をプラスすることが大切
さらにマイナスにならないような食べ方をすることも大切です
・ 運動・ストレッチをする
適度な運動で血流をアップさせましょう
血液循環が良くなると体の隅々まで栄養素や酸素を送ることができ
ミトコンドリアも活性化されます
・良質な睡眠
睡眠中には女性ホルモンの分泌が促されます
質の良い睡眠は自律神経を整えて
免疫やホルモンバランスを整えてくれます
睡眠はかなり重要
・体重管理をする
肥満度が高かったり,痩せすぎると,排卵や着床がうまくいかなかったり
精子の運動率が低下することがあるんです
自分のBMIを計算してみましょう
・ 月経の状態を確認
自分の月経周期や経血の量,月経痛とか把握していますか?
生理痛で悩んでいる方は問題有りかもしれません
クリニックに相談してみましょう
・ ストレスケアをする
ストレスは生殖機能の働きをセーブさせちゃうことがあります
ストレスを溜めないように自分をケアしてあげましょう
体を改善することで妊娠しやすい体質になりますよ
一緒に妊娠しやすい体づくり始めましょう!
自然妊娠を目指す治療とは?
こんにちは!
妊活体質改善セラピストのめぐみです( *´艸`)
私のサロンでは妊活さんをサポートとしています
どのようなことをしているかというと
インナー・アウターサポートやメンタルケアです
今日はその中でアウターサポートの1つである
内臓整体・クラニアルについてご紹介します
タイトルにもありますが
私は自然妊娠を目指して不妊に悩む方の治療を行っています
ドクターではありませんが
様々な整体の手技を用いて
不調のある箇所にアプローチし
治療を行っています
人は本来生きるために
不調が起こっても自分で治す力を持っています
どこかしらの不調が続く方は
その治す力が発揮できなくなっているか弱っています
私はその方の不調の原因を考え
治りやすい状態をつくってあげることを行っています
自然治癒力を高めることで
あらゆる箇所の不調から解放されていきます
実際触っていない箇所も
症状が緩和していきます
これにはいつもながら驚いています
不妊に悩む方も当てはまることで
言わば現代を背景とする不調のひとつ
内臓整体・クラニアルは
このような現代の環境がもたらす
様々な要因によって引き起こされる不調に
非常に強い側面があります
広島では珍しい手技ですので
ピンと気づらいかもしれませんが
施術を受けたあとは
皆さん楽になったとおっしゃいます(^^♪
皆さんも体感してください!
ご来店お待ちしております ૮ ≧ ᗜ ≦ ྀིა
#妊活
#妊活レシピ
#ダイエット
#体質改善
#不妊症
#不妊治療
#体外受精
こんな月経には要注意!
こんにちは!
妊活体質改善セラピストのめぐみです!
赤ちゃんが欲しいのになかなか妊娠できない
どうしたらいいか不安を抱えていませんか?
妊娠するためには規則正しく月経がくることが大切
あなたの生理は順調ですか?
月経は様々な情報を伝えてくれています
自分の身体のサインを教えてくれていますので
注意してみてみましょう!
そもそも月経トラブルとはどのようなものでしょうか
月経周期が20日以下
または40日以上
月経痛がひどくてつらい
経血量が多すぎる
または少なすぎる
2日以内で月経が終わってしまう
または8日以上月経が続く
このような月経の人は要注意です!
ホルモンの分泌異常や無排卵月経の可能性もあるので
基礎体温表をつけて
自分の月経周期を調べてみましょう
ひどい月経痛があるときも
不妊の原因になる
子宮内膜症や子宮筋腫が疑われることもありますので
注意が必要です
体質改善することで
健康な身体となり
生理も順調
適正体重にもなり
妊娠しやすくなります
体質改善して一日でも早く
赤ちゃんを授かりましょう!
#妊活
#妊活レシピ
#ダイエット
#体質改善
#不妊症
#不妊治療
#体外受精
あなたは大丈夫?不妊を招く習慣
こんにちは!
妊活体質改善セラピストのめぐみです!
赤ちゃんが欲しいのになかなか妊娠できない
色々なことを頑張っているのに・・・私だけどうして?
どうしたらいいか不安を抱えていませんか?
妊活をしていると毎日様々な情報に振り回されて
メンタルが落ち込んだり
不安を抱えることが多いと思います
不安を抱えていると
身体全体が緊張状態となり
ホルモン分泌にも影響が出てきます
まずはあなた自身がストレスなく
健康な身体を作ることが大切
少しずつ身体を変えていきましょう
あなたは質の良い睡眠がとれていますか?
睡眠時間が短い
眠りにつくまで時間がかかる
途中で目が覚める
朝起きてもスッキリしない
このような状態であれば睡眠の質がいいとはいえません
ホルモンバランスが乱れて月経周期が乱れたり
生理がこなくなったりすることもあります
睡眠中には体を回復させたり
脳では老廃物を排出させたりもしています
睡眠は脳の活性化も行うんですよね
脳が活性化されれば自律神経やホルモンバランスも整うので
良質な睡眠は妊娠するために不可欠なんですね
睡眠を見直すことも体質改善のひとつです!
やる事があっても寝るのが大事
自分を大切にしていきましょうね
#妊活
#妊活レシピ
#ダイエット
#体質改善
#不妊症
#不妊治療
#体外受精
LINEでご相談
妊活や不妊治療のお悩み・体質改善について
お気軽にご相談ください。
お一人お一人にあったサポートをご案内いたします。

*施術中のため、お電話に出られない場合もございます。
折り返しお電話をさせていただきますので、
お名前とお電話番号をメッセージにお残しください。